
令和4年度2022年度10月に行われた宅建試験が終了しました。
みなさま、本当にお疲れ様でした。
ツイッターでは毎年のことですが高得点者が多くて、合格ラインも高くなりそうな雰囲気があります。
ただ、蓋を開けてみないと分からないので合格発表まで気長に待つしかないですね。
とにかくお疲れ様でした。
皆さんが、合格していますように。
プロフィール

-
宅建士、司法書士、行政書士、貸金業務取扱主任者など法律系資格を取得。
法律未学習・高卒・フリーターから宅建試験をきっかけに法律の道を進みました。
宅建試験への思い入れが強く宅建部と宅建制覇講座を運営しています。
最新の投稿
めちゃ為2023.03.18民法13条1項(保佐人の同意権)の歌
合格反省記2023.03.012022年宅建合格者の合格反省記1
めちゃ為2023.02.19【エクセル】自動でつける復習スケジュール表【エビングハウスの忘却曲線】
Youtube2023.02.08【歌で覚える】重要事項説明書面と37書面