- Home
- ニュース
カテゴリー:ニュース
-
令和5年度宅建試験合格発表がありました
令和5年度(2023年度)宅建試験の合格発表と合格ライン ついに、令和5年度の宅建試験の合格発表がありました。 合格ライン:36点(5点免除者は31点) 合格された方、おめでとうございます! &nbs… -
令和5年度宅建試験解答速報
解答速報はこちらです… -
2023年度(令和5年度)宅建試験の試験委員一覧リスト
2023年度(令和5年度)宅建試験の試験委員一覧リスト 2023年度(令和5年度)の宅建試験の試験問題を作成する試験委員が発表されています。(令和5年5月30日) 試験委員とは、試験問題の作成者です。 弁護… -
令和5年度宅建試験申し込み終了
令和5年度宅建試験申し込みが終了しました。 忘れずに申し込めたでしょうか。 いよいよ、戦いの火蓋が切って落とされました。 まだまだ時間はあります。 焦らず毎日継続して勉強しましょう!… -
【便利まとめ】時効の完成猶予と更新のまとめ|民法宅建講座
【民法の時効】完成猶予と更新をまとめて表にした 時効の完成猶予と更新を表にしたPDFを無料で配布します。 宅建試験のみならず、司法試験・予備試験・司法書士試験・行政書士試験などにも対応できるレベルの表です。 … -
【共有の法改正】民法改正のPDF
民法の規定が法改正された 民法の共有部分に関する規定が大きく改正されました。 改正のPDFファイルはこちらです。(引用:法務省) 以下が主な改正項目です。 主な改正項目 相隣関係 ⑴ 障壁、建物その他… -
【勉強時間】初学者が独学で宅建に合格するための平均目安
初学者が独学で宅建に合格するために必要な勉強時間の平均目安 宅建試験に合格するために必要な勉強時間は以下のように言われています。 最低300時間 平均400〜500時間 本当にそんなにかかるのか?… -
2022年度(令和4年度)管理業務主任者試験の問題
2022年度(令和4年度)管理業務主任者終了 12月4日に2022年度(令和4年度)管理業務主任者の試験が実施されました。 受験者数16,217人 (前年度から321人(1.9%)の減少) 受験率;82.8… -
2023年(令和5年)宅建試験日
2023年(令和5年)の宅建試験日はいつ? 2023年(令和5年)の宅建試験日は現時点(2022年11月30日)では発表されていません。 例年通り10月の第3日曜日に実施するのであれば2023年(令和5年)10月… -
【速報】2022年度(令和4年度)の宅建試験合格点発表
2022年度(令和4年度)の宅建試験合格点発表 2022年11月22日9:30に2022年度(令和4年度)の宅建試験の合格点が発表されました。 令和4年度の宅地建物取引士(宅建士)の試験は、50問中36問(登録講習修…